日々の生活や、エストレヤ、XL50Sのメンテ、ツーリング等。趣味に関するブログです。記載される記事はcosmoの個人的感想・評価であることを前提にご覧下さい。
category:ガレージ
こんにちは、バイクに乗りたくて気が狂いそうなcosmoです(=゚ω゚)ノ(笑)
昨日は天気が良かったので、ホームセンターへ行って砕石を買ってきました。
何故か?(´・ω・ `)
うちのエスト達の家(ガレージ)は言うなれば簡易テントのような物です。
マトモな整地もされてなければコンクリートなんて全くひかれていません。
だから雨が降ると土がべしゃべしゃになって中に敷いたコンパネにドロが…

中に入るにもバイクを入れるにも土やドロが中に入ってしまうので、入口に砂利を敷きます ヘ(゚∀゚ヘ)
まぁ…もっと早くやりたかったんですが雪と仕事のせいで全然できませんでしたorz
ふと思ったんですが、砕石ってどのホームセンターでも買えるんでしょうか? (σ゚Д゚)σ
秋田では茨島のコメリでしか見たことありません…

土嚢袋に満タンで240円程です。
土嚢袋一杯と書いてあるだけなので、まぁ…言っちゃえば入れ放題ですよ(笑)でも入れ過ぎるとガチで持てなくなるので画像位がちょうどいいです。

3袋買って、並べます。
一箇所に全部出してしまうと後々面倒なので、手前から順に出して敷きます。
敷いたあとは…なんでしたっけ(´・ω・ `)
プレート?あの工事で使うやつが有れば良いんですが、無いので車で踏み固めます。

出来たー!!(ノ゚∀゚)ノ
もの凄い雑ですが凄く疲れましたorz
ホントはレンガ等で仕切ってやれば映えるんでしょうけど…コツコツやります!(笑)
一回バイクを出し入れしてみたんですが、土が着かず、良い感じです(=゚ω゚)ノ
感じたく無いですが歳を感じてしまったcosmoでした(´;ω;`)(笑)
昨日は天気が良かったので、ホームセンターへ行って砕石を買ってきました。
何故か?(´・ω・ `)
うちのエスト達の家(ガレージ)は言うなれば簡易テントのような物です。
マトモな整地もされてなければコンクリートなんて全くひかれていません。
だから雨が降ると土がべしゃべしゃになって中に敷いたコンパネにドロが…
中に入るにもバイクを入れるにも土やドロが中に入ってしまうので、入口に砂利を敷きます ヘ(゚∀゚ヘ)
まぁ…もっと早くやりたかったんですが雪と仕事のせいで全然できませんでしたorz
ふと思ったんですが、砕石ってどのホームセンターでも買えるんでしょうか? (σ゚Д゚)σ
秋田では茨島のコメリでしか見たことありません…
土嚢袋に満タンで240円程です。
土嚢袋一杯と書いてあるだけなので、まぁ…言っちゃえば入れ放題ですよ(笑)でも入れ過ぎるとガチで持てなくなるので画像位がちょうどいいです。
3袋買って、並べます。
一箇所に全部出してしまうと後々面倒なので、手前から順に出して敷きます。
敷いたあとは…なんでしたっけ(´・ω・ `)
プレート?あの工事で使うやつが有れば良いんですが、無いので車で踏み固めます。
出来たー!!(ノ゚∀゚)ノ
もの凄い雑ですが凄く疲れましたorz
ホントはレンガ等で仕切ってやれば映えるんでしょうけど…コツコツやります!(笑)
一回バイクを出し入れしてみたんですが、土が着かず、良い感じです(=゚ω゚)ノ
感じたく無いですが歳を感じてしまったcosmoでした(´;ω;`)(笑)
PR
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
cosmo
性別:
男性
職業:
車関係
趣味:
ドライブ、バイク、プラモ、釣り、ウィンタースポーツ
自己紹介:
普通自動車免許を取って、原付を乗り回してましたが、我慢ならずに二輪免許習得。エストレヤを手にいれて、ブログに日々のメンテや日常などを書いていこうと思います。
※
ブログ主はバイク整備のプロではありません、あくまで素人です。
その為、この記事に書いてあることにて故障・事故・その他不利益なことが起こっても
当ブログでは責任を負いかねますので、自己責任にて作業をしてください。
※
ブログ主はバイク整備のプロではありません、あくまで素人です。
その為、この記事に書いてあることにて故障・事故・その他不利益なことが起こっても
当ブログでは責任を負いかねますので、自己責任にて作業をしてください。
ブログ内検索
P R
カウンター
Copyright © Honda!Kawasaki! All Rights Reserved.