日々の生活や、エストレヤ、XL50Sのメンテ、ツーリング等。趣味に関するブログです。記載される記事はcosmoの個人的感想・評価であることを前提にご覧下さい。
category:エストレヤ
こんばんは、恐らく今年最後であろうエストレヤツーリングに行ってきました(=゚ω゚)ノ
CRF乗りのIさんと九時半にcosmo自宅で待ち合わせ (゚Д゚*)
雑談しながらCRF250の空気圧を調整して、いざ協和ダムへ!!

途中AMANOに寄ってネックウォーマーやら何やらを買い出し。
燃料はOKなので再度出発 (`・ω・´)
にしてもCRF250は大きいですね、Iさんは最近まで物足りなったようです。
(馬力うんぬん?)

今日はマッタリラストランなのでダム入口のローソンで早々と珈琲タイム(笑)
(;´Д`)ハヨイケ
この位置から見ると2眼メーターがいい具合に写りますねw
カスタムしてから初めてのツーでしたが、運転しやすいですねコンドルハンドル!
タコメーターも絶好調で今何速かわかるようになりました (`・ω・´)
回しても6,000rpm位です。

協和ダム到着!
ココに来るまでいい感じのワインディングロードだったんですが、まだ250クラスに慣れないので、cosmoはずっとCRFの小判鮫でした(笑)
いやいやいや・・・汗

至る所にこの看板があってちょっとビビリました・・・w

何リットル貯蔵?してるんでしょうか?
今日の天気ではやはり暗いです・・・もう少し晴れてれば中々気持ちのいい場所なんですがさすがに11月も終わるころ・・・少し寒かったです。

ちなみに、協和ダム(淀川ダム)にダムカードはありません。
秋田県でダムカードがあるのは、確か森吉ダムと玉川ダムの2つだったと思われます。
ダムカードコレクターの方は協和ダムに来ていただいてもカードはありませんのであしからず。
ダムを一周すると、ダムの口?下の方に降りられます。
途中途中のオフロードがキツかった!(笑)でも楽しいヾ(*゚∀゚)ノ
運転に夢中で写真撮るのを忘れてしまいましたorz
ここが降りた下のほう。

泥を落とすためにスラロームをするIさん。
ダム!って感じしますねw
誰も居ない(当たり前か)ので、ここでジムカーナとかやりたいですねぇw
紅葉というかもはや枯れ木になりつつある木のしたでパシャリ。

バイクでツーリングしてこういった写真を撮るのが夢でした。。。。(涙
あらかた散策したので午前中で切り上げ、午後から雨なので早足で帰路に。
cosmo自宅に着いてしばらくしたら降ってきました。
Iさんと別れをおしみつつ来年はキャンプツーリングの計画を立てて解散。
エストを洗車して、ガレージにしまいました。

良い走り納めが出来て良かったです。
(* ̄∇ ̄)
秋田あたりなら11月下旬にもしかしたら走れる時が有るかもしれないのですが、その時はXL50で遊ぶとしましょう。
…3ヶ月も我慢出来る気がしないcosmoでした(=゚ω゚)ノ(笑)
CRF乗りのIさんと九時半にcosmo自宅で待ち合わせ (゚Д゚*)
雑談しながらCRF250の空気圧を調整して、いざ協和ダムへ!!
途中AMANOに寄ってネックウォーマーやら何やらを買い出し。
燃料はOKなので再度出発 (`・ω・´)
にしてもCRF250は大きいですね、Iさんは最近まで物足りなったようです。
(馬力うんぬん?)
今日はマッタリラストランなのでダム入口のローソンで早々と珈琲タイム(笑)
(;´Д`)ハヨイケ
この位置から見ると2眼メーターがいい具合に写りますねw
カスタムしてから初めてのツーでしたが、運転しやすいですねコンドルハンドル!
タコメーターも絶好調で今何速かわかるようになりました (`・ω・´)
回しても6,000rpm位です。
協和ダム到着!
ココに来るまでいい感じのワインディングロードだったんですが、まだ250クラスに慣れないので、cosmoはずっとCRFの小判鮫でした(笑)
いやいやいや・・・汗
至る所にこの看板があってちょっとビビリました・・・w
何リットル貯蔵?してるんでしょうか?
今日の天気ではやはり暗いです・・・もう少し晴れてれば中々気持ちのいい場所なんですがさすがに11月も終わるころ・・・少し寒かったです。
ちなみに、協和ダム(淀川ダム)にダムカードはありません。
秋田県でダムカードがあるのは、確か森吉ダムと玉川ダムの2つだったと思われます。
ダムカードコレクターの方は協和ダムに来ていただいてもカードはありませんのであしからず。
ダムを一周すると、ダムの口?下の方に降りられます。
途中途中のオフロードがキツかった!(笑)でも楽しいヾ(*゚∀゚)ノ
運転に夢中で写真撮るのを忘れてしまいましたorz
ここが降りた下のほう。
泥を落とすためにスラロームをするIさん。
ダム!って感じしますねw
誰も居ない(当たり前か)ので、ここでジムカーナとかやりたいですねぇw
紅葉というかもはや枯れ木になりつつある木のしたでパシャリ。
バイクでツーリングしてこういった写真を撮るのが夢でした。。。。(涙
あらかた散策したので午前中で切り上げ、午後から雨なので早足で帰路に。
cosmo自宅に着いてしばらくしたら降ってきました。
Iさんと別れをおしみつつ来年はキャンプツーリングの計画を立てて解散。
エストを洗車して、ガレージにしまいました。
良い走り納めが出来て良かったです。
(* ̄∇ ̄)
秋田あたりなら11月下旬にもしかしたら走れる時が有るかもしれないのですが、その時はXL50で遊ぶとしましょう。
…3ヶ月も我慢出来る気がしないcosmoでした(=゚ω゚)ノ(笑)
PR
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
cosmo
性別:
男性
職業:
車関係
趣味:
ドライブ、バイク、プラモ、釣り、ウィンタースポーツ
自己紹介:
普通自動車免許を取って、原付を乗り回してましたが、我慢ならずに二輪免許習得。エストレヤを手にいれて、ブログに日々のメンテや日常などを書いていこうと思います。
※
ブログ主はバイク整備のプロではありません、あくまで素人です。
その為、この記事に書いてあることにて故障・事故・その他不利益なことが起こっても
当ブログでは責任を負いかねますので、自己責任にて作業をしてください。
※
ブログ主はバイク整備のプロではありません、あくまで素人です。
その為、この記事に書いてあることにて故障・事故・その他不利益なことが起こっても
当ブログでは責任を負いかねますので、自己責任にて作業をしてください。
ブログ内検索
P R
カウンター
Copyright © Honda!Kawasaki! All Rights Reserved.