日々の生活や、エストレヤ、XL50Sのメンテ、ツーリング等。趣味に関するブログです。記載される記事はcosmoの個人的感想・評価であることを前提にご覧下さい。
category:XL50S
こんにちは、午前中に晴れ間がさしてバイクに乗れる!と思いきや午後は雨です・・・・天気に遊ばれた気分のcosmoです(=゚ω゚)ノ
今日は色々弄りましたよ! ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
二回に分けて更新予定です。(XL50Sとエストレヤ)
まずはXL50Sから!
今日行うのは(*´艸`*)
・ウィンカーカバー交換(クリアからアンバーへ)
・ウィンカー球交換(上記作業に伴い球も交換)
・ドライブスプロケット交換(15丁へ、純正は13丁)
・チェーン交換(ドリブンスプロケットも交換したかったんですが在庫切れ)
・オイル交換
先ずはウィンカー交換!(*゚з゚) ~♪

現在はクリアのウィンカーです、XL50Sを手に入れた時は純正の大きいウィンカーがついてましたが趣向に合わないのでポッシュのミニウィンカークリアに変更してましたヾ(*゚∀゚)ノ
ウィンカー球が切れたので、この際カバーも交換して雰囲気を変えてみようかと!
多分XL50Sにはアンバーのウィンカーのが似合うんじゃないかな?
写真のウィンカーカバーにある二つのビスを外せばすぐに取れます。

カバーを取ったらウィンカー球も取って交換!
今回はアンバーのカバーを付けるので中の電球は色付きじゃ無く普通のクリアのウィンカーをつけます。
純正のウィンカーは6v/8wですが今回は6v/10wを付けます。

四つ全部変えて完了!!
クリアレンズより全然いいです(笑)
10wにしたらウィンカーの点滅の仕方がやっぱりいいテンポになりましたねー ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
電気系は苦手なので良いか悪いかは分かりませんが・・・
さあ明日はスプロケットとチェーン交換の記事を投稿しますよ!
今日は色々弄りましたよ! ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
二回に分けて更新予定です。(XL50Sとエストレヤ)
まずはXL50Sから!
今日行うのは(*´艸`*)
・ウィンカーカバー交換(クリアからアンバーへ)
・ウィンカー球交換(上記作業に伴い球も交換)
・ドライブスプロケット交換(15丁へ、純正は13丁)
・チェーン交換(ドリブンスプロケットも交換したかったんですが在庫切れ)
・オイル交換
先ずはウィンカー交換!(*゚з゚) ~♪
現在はクリアのウィンカーです、XL50Sを手に入れた時は純正の大きいウィンカーがついてましたが趣向に合わないのでポッシュのミニウィンカークリアに変更してましたヾ(*゚∀゚)ノ
ウィンカー球が切れたので、この際カバーも交換して雰囲気を変えてみようかと!
多分XL50Sにはアンバーのウィンカーのが似合うんじゃないかな?
写真のウィンカーカバーにある二つのビスを外せばすぐに取れます。
カバーを取ったらウィンカー球も取って交換!
今回はアンバーのカバーを付けるので中の電球は色付きじゃ無く普通のクリアのウィンカーをつけます。
純正のウィンカーは6v/8wですが今回は6v/10wを付けます。
四つ全部変えて完了!!
クリアレンズより全然いいです(笑)
10wにしたらウィンカーの点滅の仕方がやっぱりいいテンポになりましたねー ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
電気系は苦手なので良いか悪いかは分かりませんが・・・
さあ明日はスプロケットとチェーン交換の記事を投稿しますよ!
PR
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
cosmo
性別:
男性
職業:
車関係
趣味:
ドライブ、バイク、プラモ、釣り、ウィンタースポーツ
自己紹介:
普通自動車免許を取って、原付を乗り回してましたが、我慢ならずに二輪免許習得。エストレヤを手にいれて、ブログに日々のメンテや日常などを書いていこうと思います。
※
ブログ主はバイク整備のプロではありません、あくまで素人です。
その為、この記事に書いてあることにて故障・事故・その他不利益なことが起こっても
当ブログでは責任を負いかねますので、自己責任にて作業をしてください。
※
ブログ主はバイク整備のプロではありません、あくまで素人です。
その為、この記事に書いてあることにて故障・事故・その他不利益なことが起こっても
当ブログでは責任を負いかねますので、自己責任にて作業をしてください。
ブログ内検索
P R
カウンター
Copyright © Honda!Kawasaki! All Rights Reserved.