日々の生活や、エストレヤ、XL50Sのメンテ、ツーリング等。趣味に関するブログです。記載される記事はcosmoの個人的感想・評価であることを前提にご覧下さい。
category:日常
こんばんは、cosmoです(=゚ω゚)ノ
この記事を書いている少し前に地震がありました、cosmoの住んでいる秋田は震度3でしたが、北海道では震度5強を観測した地域もあるようです…
地震がくる度に3.11を思い出します…秋田県は幸いにも大きな被害にはなりませんでした、なので秋田県が落ち着く頃に秋田航空自衛隊やレスキュー、ガソリン等の配送やボランティア、被害の大きい場所への食糧や毛布や生活物資支援をしていました。
秋田県自体が全く被害が無いかというとそうでも無く、停電や断水、食料やガソリン不足の日々が続き、まともな生活に戻るまでにはそれなりの日数が必要でした。
私はサービス業なんですが、秋田東北復興キャンペーンというものを会社がやっていました。とあるお客様から電話で問い合わせしてこられた際に、秋田なんて復興も何もないでしょ?被害全くないんだから。等と心ない言葉を言われました…
余震や地震があると全てフラッシュバックして滅入りますね…3.11当時、家族が仙台に居たのですが、幸いにも無事連れ帰る事が出来ました。
まだ余震があるかもしれません、皆さんお気をつけて、避難する際は慌てずに落ち着いて行いましょう。
しんみりしてしまいましたね(=゚ω゚)ノ
明日は休みなのでXL50Sのネタでも書きましょう!
ではでは(=゚ω゚)ノ
この記事を書いている少し前に地震がありました、cosmoの住んでいる秋田は震度3でしたが、北海道では震度5強を観測した地域もあるようです…
地震がくる度に3.11を思い出します…秋田県は幸いにも大きな被害にはなりませんでした、なので秋田県が落ち着く頃に秋田航空自衛隊やレスキュー、ガソリン等の配送やボランティア、被害の大きい場所への食糧や毛布や生活物資支援をしていました。
秋田県自体が全く被害が無いかというとそうでも無く、停電や断水、食料やガソリン不足の日々が続き、まともな生活に戻るまでにはそれなりの日数が必要でした。
私はサービス業なんですが、秋田東北復興キャンペーンというものを会社がやっていました。とあるお客様から電話で問い合わせしてこられた際に、秋田なんて復興も何もないでしょ?被害全くないんだから。等と心ない言葉を言われました…
余震や地震があると全てフラッシュバックして滅入りますね…3.11当時、家族が仙台に居たのですが、幸いにも無事連れ帰る事が出来ました。
まだ余震があるかもしれません、皆さんお気をつけて、避難する際は慌てずに落ち着いて行いましょう。
しんみりしてしまいましたね(=゚ω゚)ノ
明日は休みなのでXL50Sのネタでも書きましょう!
ではでは(=゚ω゚)ノ
PR
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
cosmo
性別:
男性
職業:
車関係
趣味:
ドライブ、バイク、プラモ、釣り、ウィンタースポーツ
自己紹介:
普通自動車免許を取って、原付を乗り回してましたが、我慢ならずに二輪免許習得。エストレヤを手にいれて、ブログに日々のメンテや日常などを書いていこうと思います。
※
ブログ主はバイク整備のプロではありません、あくまで素人です。
その為、この記事に書いてあることにて故障・事故・その他不利益なことが起こっても
当ブログでは責任を負いかねますので、自己責任にて作業をしてください。
※
ブログ主はバイク整備のプロではありません、あくまで素人です。
その為、この記事に書いてあることにて故障・事故・その他不利益なことが起こっても
当ブログでは責任を負いかねますので、自己責任にて作業をしてください。
ブログ内検索
P R
カウンター
Copyright © Honda!Kawasaki! All Rights Reserved.