忍者ブログ
日々の生活や、エストレヤ、XL50Sのメンテ、ツーリング等。趣味に関するブログです。記載される記事はcosmoの個人的感想・評価であることを前提にご覧下さい。
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、cosmoです(=゚ω゚)ノ

この記事を書いている少し前に地震がありました、cosmoの住んでいる秋田は震度3でしたが、北海道では震度5強を観測した地域もあるようです…


地震がくる度に3.11を思い出します…秋田県は幸いにも大きな被害にはなりませんでした、なので秋田県が落ち着く頃に秋田航空自衛隊やレスキュー、ガソリン等の配送やボランティア、被害の大きい場所への食糧や毛布や生活物資支援をしていました。

秋田県自体が全く被害が無いかというとそうでも無く、停電や断水、食料やガソリン不足の日々が続き、まともな生活に戻るまでにはそれなりの日数が必要でした。


私はサービス業なんですが、秋田東北復興キャンペーンというものを会社がやっていました。とあるお客様から電話で問い合わせしてこられた際に、秋田なんて復興も何もないでしょ?被害全くないんだから。等と心ない言葉を言われました…

余震や地震があると全てフラッシュバックして滅入りますね…3.11当時、家族が仙台に居たのですが、幸いにも無事連れ帰る事が出来ました。



まだ余震があるかもしれません、皆さんお気をつけて、避難する際は慌てずに落ち着いて行いましょう。


しんみりしてしまいましたね(=゚ω゚)ノ
明日は休みなのでXL50Sのネタでも書きましょう!

ではでは(=゚ω゚)ノ

拍手[0回]

PR
こんにちは、厳冬が続いていますcosmoです(=゚ω゚)ノ


まあ…北の大地、北海道に比べれば可愛いもんなんですが、➖7℃です!
秋田市なのに…(笑)


木に氷が着いて綺麗になってました (゚Д゚*)


バイクに乗りたくて狂う寸前のcosmoでした(=゚ω゚)ノ(笑)

拍手[0回]

こんばんは、お久しぶりですcosmoです(=゚ω゚)ノ

今日は以前から言っていた、iPhone5とiPadminiのご紹介です。


…初めに申し上げます(´・ω・ `)


iPadminiは超便利です!!(笑)




iPhone5とiPadminiです。

今までiPadは気になっていましたがあのサイズでは不便(大き過ぎて)だと思い、購入には至りませんでした。


今回購入した主な理由としては、やはりバイクが絡みます(笑)
タンクバックに入れてナビ代わりにしたい!!ヾ(*゚∀゚)ノ
cosmoが購入したのはSoftBankのセルラーモデルのiPadmini。
wifiモデルとの違いは外でのデータ通信可能か不可能か、GPSがあるかないかの違いです。
言わずもがな、セルラーモデルはGPS搭載でデータ通信可能です。
SoftBankで契約して購入になりますが、データ通信をOFFにしておけば通信料は一切かかりません。
WIFIのみオンにすればインターネットも可能、iPhone5とのテザリングを駆使すれば屋外でも大画面フルブラウザでサーフィン出来ます。 (σ゚Д゚)σゲッツ

データ通信をOFFにしてwifiに繋がなくてもGPS搭載であればオフラインでナビにもなります。(App Storeでオフラインのナビを買わなければなりませんが)wifi版ではそれが出来ません。BluetoothでGPSと繋げれば話は別ですが…



iPhone5とiPadmini

iPhone4Sを今まで使っていたcosmoにはiPhone5はめちゃ軽いです、処理スピードも少しは上がったかな?
画面が綺麗になって、薄く、軽くなった以外に大きく変わった所はあまりないですね(´・ω・ `)
LTEが早いのとテザリングが出来る事くらいでしょうか。

iPhone4Sが壊れた、もしくはテザリングしたいのであれば機種変更をしてもイイかもしれませんが、iPhone4Sで満足であれば特に乗り換える必要も無いかと思います。cosmoはiPadminiをテザリングする為にiPhone5にしました。
7GB制限がありますが全然気になりません、家では殆ど家のwifiに繋いで、外で使うにしてもちょっとしたネットサーフィン位ですね (゚Д゚*)
マックに居座ってwifiスポットでネットするのもアリです(笑)

この大きさ!片手で持てる大きさがいいんです!
…cosmoの手が異常に大きい訳では無いですよ?(笑)

YouTube見るにしても非常に楽ですね、持っているノートPCを開ける事がなくなってしまいました(笑)



iPhone5とiPhone3GSとiPadmini

今我が家には、
iPhone5、iPhone4S、iPhone3GS、iPadminiがあります…(笑)
ちなみにここにUPしている画像は全てiPhone4Sで撮っています。

iPhone3GSからiPhone4Sにした時は感動がありましたがiPhone4SからiPhone5にした時はあまり無かったですね〜(´・ω・ `)


後はタンクバックを買ってiPadminiをナビで使えるかどうか!
春が来たらレビューしますね( ´¬`)ジュル


とにかく!iPadmini オススメです!

ではまた!(=゚ω゚)ノ

拍手[0回]

改めて、明けましておめでとうございます。
cosmoです(=゚ω゚)ノ
今年もよろしくお願いします。


届いてますよ!



エースカフェロンドン福袋!(Xmas福袋)正月に届きましたが、Xmas福袋です(笑)




福袋、という特性上中身を指定する事はもちろん出来ません。
エースカフェロンドンの福袋は、ジャケット、アウター、小物とグローブ等のセット。(XLサイズのみグローブが入ります)
ここでcosmoにとって重大な問題が!

ジャケットは、ウィンタージャケットか3シーズンジャケットのいずれか一つ。

なにぃ⁉Σ(||゚Д゚)

ウィンタージャケットなんか要らない!(´;ω;`)

以前の記事にも書いた事がありますが、cosmoはウィンタージャケットの恩恵があまり無いです…
今の時期でもバイクに乗れる方々はいいかもしれません (σ゚Д゚)σゲッツ

けれどもcosmoの住む東北はある程度温まらないと乗れません(笑)

だから3シーズンジャケットじゃないとわざわざエースカフェロンドンを買う意味が無いのです!福袋でも無い限りエースカフェロンドンブランドの服はcosmoには高くて手が出せないです(´;ω;`)

春、秋とある程度暖かく、夏はある程度風を通すような…(笑)


そして来ましたよ!そんな都合のいいジャケットが!(笑)

エースカフェロンドンT/Cジャケット!!

…T/Cって何ぞ?(´・ω・ `)(笑)





これは当たりでしたヾ(*゚∀゚)ノ
XLでサイズもばっちり!少し細めに出来てて走行風でバタつく事もなさそうです。

あと!これ!


ようやくマトモなライダーグローブゲッチュ! (σ゚Д゚)σゲッツ(笑)
少し派手な気もしますが、まあ大丈夫でしょうヾ(*゚∀゚)ノ

その他はライダー用のポーチ?と小銭入れにステッカーとパーカーでした(=゚ω゚)ノ

パーカーも着やすくて普段着として大活躍です(笑)


2013年になってもやはり豪雪で、ブログ更新の暇がありませんが、気長にゆっくりやって行こうと思います。

ではではヾ(*゚∀゚)ノ

拍手[0回]

こんばんは、正月番組が大好きなcosmoです(=゚ω゚)ノ(笑)


いや〜大豪雪ですなぁ…(´・ω・ `)

駅伝の中継とか見てると同じ日本とは思えません…



2013/01/03現在の秋田です。
駅伝やってるとこは普通にバイク走ってますね〜
全く、同じ日本と思えません(´・ω・ `)(笑)

これから更に寒さが厳しくなります。

溜めたゲームでも消化しながらコタツと友達になっているcosmoでした(=゚ω゚)ノ

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[11/11 ESTAN]
プロフィール
HN:
cosmo
性別:
男性
職業:
車関係
趣味:
ドライブ、バイク、プラモ、釣り、ウィンタースポーツ
自己紹介:
普通自動車免許を取って、原付を乗り回してましたが、我慢ならずに二輪免許習得。エストレヤを手にいれて、ブログに日々のメンテや日常などを書いていこうと思います。

ブログ主はバイク整備のプロではありません、あくまで素人です。
その為、この記事に書いてあることにて故障・事故・その他不利益なことが起こっても
当ブログでは責任を負いかねますので、自己責任にて作業をしてください。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
Copyright © Honda!Kawasaki! All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]