忍者ブログ
日々の生活や、エストレヤ、XL50Sのメンテ、ツーリング等。趣味に関するブログです。記載される記事はcosmoの個人的感想・評価であることを前提にご覧下さい。
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、まさかの8年ぶりの更新cosmoです(=゚ω゚)ノ



最終記事のステップに乗り換えてからというもの、、、、




結婚



1戸建て購入




子供(生まれはしませんでした





と、、、人生の一大イベント等々で忙しくしていて



ブログお存在を忘れていましたorz



申し訳ない(ノД`)・゜・。



ですがバイクはやめていませんよ






相変わらずのエストと、新車で買った新しい相棒のHONDAグロムです!!


これからまた、ブログを更新していくので、その時に2台と今までのバイクたちのこともお話ししようかな(*´з`)




エストもこの画像よりまたカスタムしているのでその紹介もしたいですしね!!





もし今もこのブログをブックマークして読んでくれている人がいたなら、お待たせしました(笑)




ではでは~(^_-)-☆

拍手[0回]

PR
こんばんは、実はガンダムスキーなcosmoです(=゚ω゚)ノ



実をいうと…私はガンダムスキーです!!(カミアウト?ww)

まあ私は小説やコミック、プラモデルが好きでアニメはあまり見ていません。

ですが、あれですね、タイトルにもあるように…ガンダムUCのBGMの曲はイイですね!
こんな事言うと怒られそうですが、普通にガンダムに興味が無い方でもオーケストラで聞いたり、ヘッドホンでじっくり聞くとアニメに使われているBGMとは思えないです。

クラシックを聞く機会はあまり無いんですが、サウンドトラックを聞いてると凄いですよ。久しぶり音楽を聴いて気持ちが?良くなりましたwww



多趣味なcosmoの独り言でした(笑)

拍手[0回]

こんばんは、ちゃんと更新できてるcosmoです。


今日はテンプレートを変更してみました。
(定まらなくてスミマセン・・・)


以前よりは見易く、オサレになったかな?


今日は寒いです。。

私は、秋田県に住んでいます。もうそろそろバイクに乗れない季節ですねぇ・・・

東京や関東方面の方々は冬でも乗れるそうでうらやましい!

以前、友人から冬用のジャケット買おう!って誘われたんですが、秋田住まい(東北地方)だと買う気が起きません。。。

乗れてもせいぜい11月頭、11月下旬~3月下旬までは乗れないわけです。
4月初旬も恐らく数回・・・5月になってやっと快適?位だと思います。
夜さえ乗らなければ厚着すれば何とかなります。
(グローブ位は良いのが欲しいかな・・・)

数万もする冬用ジャケットを買っても数回しか着れない(泣)


だったらカスタムに資金を注いでやる!w


と、言うわけで近日エストのパーツが届きます♪
(他のブログの方々はエストレヤを略して”エスト”って呼んでますよね?私も呼んでみたかった!呼べた!w)

明日は休みなので、エストのエンジンのフィンでも磨きますか!

ではではおやすみなさい。

拍手[0回]

こんばんは、ちょっと放置気味でした。
今日はエストレヤとその仲間たちの紹介です。



左から、エストレヤRS、XL50S、ライブディオ


実は私・・・今年普通自動二輪をとりましたw

諸事情により10年間バイクの免許が取れずにいましたが、今年晴れて免許を取りましたw  それまではXLとディオでバイク熱を凌いできました。
ディオはエストレヤ導入にあたり、廃車にしましたが今でも乗りたいバイクです。
売ろうかとも考えましたが二束三文は目に見えてるので手放さずにメンテしてあります。財布に余裕があれば今でもバンバン乗りたいですね。


ちなみに・・・ナンバー隠してますけど、これって何で隠すんでしょう?w
ナンバーわかって悪さできるんでしょうか?無知な私は分かりませんw


脱線しましたw


なので、エストレヤは今年の8月に納車したばかりです。
走行距離4500kmの中古ですが、ワンオーナーで新車で買った証明書?もあって経緯もハッキリしていたので買いました。

当初はFTRかTWが欲しかったのですが、程度の良い物がなかったのと、フルノーマルが皆無なことで、シングルでクラシカルなエストレヤにしました。
まだまだ乗りこなせていませんがこれから自分流にカスタムしつつ自分のものにしていきたいと思います。



でも・・・今はなぜかXLが楽しいですw
キャブセッティングがバッチリでたもんで快調なんです。
250ccに乗って原付の楽しさを再確認したcosmoでした。

拍手[0回]

おはようございます、ツィッターの楽しみ方が良く分からないcosmoです。


ブログのテンプレート?
とりあえず変えてみました。


・・・どうなんでしょう?
シンプルなのをとりあえず選んでみました。
cosmoはモノクロ系が好きです・・・また、変わるかもしれませんw



で、本題にー

先日お話したうちの1台、HondaXL50S!




画像投稿初です

ご覧のとおりちょいカスタム済みです。
(というか壊れた部品を既製品に換えてったらこうなりました)

入手経緯がですね・・・私の叔父が新車で購入後、5千キロも乗らずに車庫に

30年近く放置プry


バイクは原スクしか乗ったことがない私の楽しいレストアの始まりですよw
XL50Sについては後日また詳しくあげます。
今回はXLの紹介と画像upとブログの機能の練習です。
(だからたまに文字とかおっきくしてますw)

XLとディオに関しては書くことが山ほどあるのでw





拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[11/11 ESTAN]
プロフィール
HN:
cosmo
性別:
男性
職業:
車関係
趣味:
ドライブ、バイク、プラモ、釣り、ウィンタースポーツ
自己紹介:
普通自動車免許を取って、原付を乗り回してましたが、我慢ならずに二輪免許習得。エストレヤを手にいれて、ブログに日々のメンテや日常などを書いていこうと思います。

ブログ主はバイク整備のプロではありません、あくまで素人です。
その為、この記事に書いてあることにて故障・事故・その他不利益なことが起こっても
当ブログでは責任を負いかねますので、自己責任にて作業をしてください。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
Copyright © Honda!Kawasaki! All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]